部分調整で
さらに多くを実現

大切なポートレートの顔を明るくしたり、ドラマチックな風景の空を暗くしたり、 部分調整は期待通りの品質で写真を仕上げるのに欠かせない要素です。

従来のソフトウェアでは、このような作業は面倒で、正確さに欠けていましたが、 U Point™ の部分調整はまったく異なります。

画像全体に影響する 「グローバル」 調整とは異なり、部分調整マスクではフレーム内の小さな要素だけがマスクされます。 従来、これは選択ツールを使って行う必要がありました。 編集したい領域のアウトラインを作成し、そこに変更を加えるという方法です。

しかし、よほどのスキルがない限り、手動での選択は時間がかかり、結果も不正確になりがちです。

マジックワンドツール、フリーハンド投げ縄ツール、あるいはペンツールやチャンネルを使って画像の領域を選択をしようとしたことがある人なら、その難しさがわかることでしょう。 また、どんなにスキルがあっても、正確なマスクは不可能な場合もあります。

Nik Software の創業者で元 CTO の Nils Kokemohr と彼のエンジニアチームは、2000年代初頭にこの問題の解決方法を生み出しました。 数々の賞に輝いた革新的なテクノロジーである U Point は、マウスクリックだけで驚くほど正確な領域選択を行うことができます。

DxO は Google から Nik Collection を買収した後、U Point テクノロジーを再設計し、RAW ファイルでも使用できるようにアップグレードしました。必要な編集はすべて、DxO の高機能な写真編集パッケージである DxO PhotoLab 内で直接行うことができます。

U Point の仕組み

U Point ツールは文字通り、画像の編集したい部分を「ポイント」できるツールです。 たとえばポートレートの肌色をワンクリックすると、その色やトーンがコントロールポイントまたはコントロールラインと呼ばれる参照ポイントとして識別されます。 このコントロールポイント周辺の半径は、細かく設定することが可能です。 同様に、コントロールラインも幅や角度を変えることで、画像の様々な領域をカバーすることができます。

これらの参照ポイントが作成されると、U Point アルゴリズムは、カラーチャンネル値(赤、緑、青)、色相、彩度、および輝度の観点からピクセルの特性を識別します。

しかし、それだけではありません


U Point テクノロジーは、写真内の周囲の領域の外観も分析し、色とテクスチャに基づいて類似するピクセルを区別します。 色相とトーンは、この分析に基づいて調整される領域にグループ化されます。

2つの感度スライダを使い分けることで、類似した画素を極めて高い精度で識別することができます。これらのスライダは、輝度(明るさ)とクロミナンス(色)に基づき、選択した領域に対して加算または減算を行います。 その結果、マスクを無限に微調整することが可能です。

U Point テクノロジーのもう一つの大きな利点は、ユーザーが好きなだけコントロールポイントを追加できることです。

  • さまざまな特定の調整を使って、複数の問題に対応

  • 冗長性を追加:配置した各コントロールポイントまたは各コントロールライン単位で類似性が分析されるため、エンジンは参照ピクセルと別のピクセルを区別し、類似性診断のバランスを取ることが可能 

  • 非円形の領域をより簡単に選択 

  • わずかに暗い、または明るい参照ポイントに選択範囲を拡大 

  • 異なる被写体で、異なる参照ピクセルを指定

U Point の詳細

U Point テクノロジーにより、高精度な部分調整を瞬時に行えるようになりました。しかも、PhotoLab の通常の RAW 編集ワークスペース内で使用できるため、ソフトウェアを終了する必要がありません。

調整をここまで簡単にしてくれる RAW ワークフローパッケージはなかなかありません。 U Point で操作できるすべての要素をご確認ください。

ライト

露光補正
コントラスト
マイクロコントラスト
ClearView Plus
4つの選択的トーン

カラー

自然な彩度
彩度
ホワイト バランス
RAW
色相

ディテール

シャープネス
ブラー
レンズシャープネス最適化
DeepPRIME
テクノロジー

機能制限なし、支払い情報不要

無料体験を今すぐ始めよう!

今すぐ DxO PhotoLab 9 をダウンロード。

30日間の無料体験。機能を無制限にご利用いただけます。
クレジットカード情報は必要ありません。